人間の身勝手さ。

週に2回だけ家からめっちゃ近くのグループホームで働いている。
まだ3ヶ月のペーペーなので、言われたことをただこなす(笑)

私が入職する前に、グループホームにいたセラピー犬が死んだそうな。
犬も職員でお仕事してるらしい。

セラピー犬、一見良さそうな耳障りだけど犬にとっては迷惑だよね…

そのホームの負を背負っちゃうと思うと、悲しくなっちゃう。

今はいないけどまた飼いたいそうで。
猫は?なんて話が出てたけど、猫は引っ掻くから爪を全て抜くのが条件なんだって。

介護施設で、老人を癒すための動物。
一般家庭でもそうか、人を癒すための動物。

あぁ、なんて人は身勝手なのだろう。
動物に、癒されることしか考えてないんだ。自分で自分を癒す方法を考えないのか?

幸せは、自分の外側にあると思う典型的な思考が、動物を飼うこと(買うこと)だろう。幸せはお金では手に入らない。


幸運のカギを探せ!あなたの中に眠るホントのあなたを見つける旅。

横浜在住の望月知加子と申します。私からぽかぽかが伝わり、周りの人や訪れた人達がぽかぽかあったかい気持ちで元気になって欲しい。そんな願いを込めながら活動しています。 あなた自身がが芯を持ち、ぶれない人でいられる。毎日を健やかで軽やかで家族を大切に、周りの人を大切に想う事。それを行動に移して欲しい!まずは自分自身を整えることからスタートです。整える、自分と向き合うことのお手伝いをします。

0コメント

  • 1000 / 1000