周波数。

私たちはエネルギーの中で生きていて、細胞よりもっと小さい素粒子レベルで常に動き波打っているので存在できている。

そんな中、例えば電磁波や他人のエネルギー状態、まわりの状態(場所の氣など)に少なからず影響されている。

自分をしっかり持っていても何かしらの影響があるのに、自分がなく他人軸、依存、病気で弱っているとなおさら影響は大きい。


ありがとうって一万回言うといい、とか聞くが想いの入っていないありがとうより、本気で思った一回のありがとうの方がおっきい素晴らしいエネルギーだったり。

言霊の力、影響も大いにある。


人が、言葉にすることはすべて嘘だと思えという師匠の教えもその通りで。

ありがとうって言っても、心の中で本当はそう思っていなかったり、ごめんなさいって言っても心では悪いと思ってなかったり。

そういうのって感じてしまう。


言葉の周波数の面白さ。

ツイてるついてる!っていうポジティブに自分を暗示にかけるのが流行ったが、

表面的にポジティブになっても潜在意識では全くついていけない。

むしろ、憑いてる憑いてると変換して悪夢を見る人もいる。


疲れた、と発することは憑かれたといっているのと同じ。

言葉のチョイスにも気を付けたいところ。


自分の言葉選びや、よく使う言葉にどんなメタファーや裏の意味があるのか。

俯瞰してみると自分の出しているエネルギーが垣間見れるかもしれない。


幸運のカギを探せ!あなたの中に眠るホントのあなたを見つける旅。

横浜在住の望月知加子と申します。私からぽかぽかが伝わり、周りの人や訪れた人達がぽかぽかあったかい気持ちで元気になって欲しい。そんな願いを込めながら活動しています。 あなた自身がが芯を持ち、ぶれない人でいられる。毎日を健やかで軽やかで家族を大切に、周りの人を大切に想う事。それを行動に移して欲しい!まずは自分自身を整えることからスタートです。整える、自分と向き合うことのお手伝いをします。

0コメント

  • 1000 / 1000